Googleアナリティクス 【Googleアナリティクス】「ページの価値」でページの貢献度をチェックする 2018年9月21日 Googleアナリティクスでサイト内でのユーザーの動きが分かるのは良いのですが、どのページがサイトの目標である問い合わせや商品の購入に貢献しているページであるかは「ページの価値」を見ると具体的な金額で表されるので分かりやすいです。 でも「ページの価値」の指標を使うには目標の金額の設定が必要です。 この記事では、目標の金... 前田俊光
マーケティング instagram(インスタグラム)をよく知らない人のためのざっくりまとめ 2018年9月19日 こんにちは前田です。 最近カフェ関連の方と仕事をすることがあり、どうやってお店をPRしていくかという話になりました。その話の中でinstagram(以下、インスタグラム)を利用するという意見が出てきたのですが、普段僕が仕事をしているお客さんはインスタグラムを使っているような若い女性向けの商品やサービスを提供していないこ... 前田俊光
マーケティング カリスマ売り子からマーケディングを学ぶ 2018年9月14日 こんにちは、前田です。 2015年と3年以上も前の記事なんですが、こんな記事を最近読みました。この記事ではカリスマビール売り子の方と新人の売り子さんのビールの売り方を比較して書かれているんですが、「ここまでやり方が違うのか!」と驚きました。 カリスマ「ビール売り子」と新人の決定的な差 | リーダーシップ・教養・資格・ス... 前田俊光
マーケティング 採用活動するなら、まずは社内の環境作りからした方が良いのでは? 2018年9月11日 打ち合わせの最中に、Webサイトの採用ページの話になると時々耳にするのが、新入社員が数ヶ月で辞めてしまうという話です。「どうしたら自社の印象を良くして、採用活動で良い人を採用することができるか」を考えられて、特設の採用サイトを結構な金額をかけて作られたりする会社さんもあります。 僕が打ち合わせをしていたクライアントは求... 前田俊光
営業 営業が苦手でも繰り返すとわかることがある 2018年9月5日 僕は2017年6月からフリーランスのWeb制作・デザインの仕事をしていますが、これまで営業らしい営業というのをあまりして来ませんでした。 これまでは主に紹介からの仕事がほとんどで、営業しなくてもそこそこ仕事が回っていたということがあるので、営業はしていませんでした。でも、このままで良いのかな?という疑問はずっとありまし... 前田俊光